ビジネスの読みもの

経営や会計など、ビジネスに関連する情報を発信するサイトです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

税務調査を過剰に怖がってるフリーランスは多いけど、税務調査が来ても人生が終わるとか、逮捕されるとかじゃないから安心してほしい。

税務調査を過剰に恐れるあまり、経費になるかもしれないものを経費算入しないフリーランスが多いように思う最近。しかし、実際の税務調査は売上をごまかしたりしていなければ怖いことはなし。逮捕されるとかじゃないので安心してください。

MFクラウド会計、freee、弥生会計オンラインのどれがおすすめ?シェアや利用料金等で人気のクラウド会計ソフトを比較してみた。

今回はマネーフォワード クラウド会計、freee(フリー)、弥生会計オンラインといった、株式会社や有限会社などの法人向けクラウド会計ソフト3つを比較した記事を作ってみたいと思います。 freee(フリー) マネーフォワード クラウド会計 弥生会計オンライ…

確定申告がラクになる、2022年のおすすめ会計ソフト3選!青色申告が必要な個人事業主は、これらのクラウド会計ソフトで経理業務削減を。

フリーランスや自由業などの個人事業主の方にとって、これらの時期、頭が痛いのが確定申告の準備ですよね。 所得税(確定申告書等作成コーナー)|国税庁 レシートの整理から会計ソフトへの入力などなど、『もうこんな生産性のない作業なんてしたくないっ!…

青色申告を劇的にラクにする4つの方法!クラウド会計ソフトと法人クレジットカードを活用して、面倒な帳簿作成の手間を削減しよう。

ここのところ青色申告の準備に追われ、約1週間ほどこのサイト「ビジネスの読みもの」の更新をサボってしまった私。 ほんと、何度かここでも愚痴ってはいますが、確定申告の準備がもうちょっとラクになれば日本のGDPが3~4%は上がるんじゃないかな…とさえ思う…

株式会社の経理をラクにする、おすすめのクラウド会計ソフト(2022年版)!記帳や経理業務を効率化し、人件費の削減をしよう。

今回は株式会社や有限会社の経理業務を劇的にラクにする、おすすめのクラウド会計ソフトをまとめてみたいと思います(個人事業主向けソフトはこちらから)。 これらの会計ソフトを利用すれば大げさではなく、経理担当の人員を今の半分以下にできる可能性も充…

フリーランスになる前に、覚悟して欲しい3つのこと!自制できないタイプの方がフリーランスになると、その問題点にやられます。

フリーランスになる前に覚悟してほしい、フリーランスになった後に苦労する内容をまとめた記事。特に自制心が弱い方だとフリーランスになってから苦労しがちなので、この働き方があっているかを検討の上、独立してもらえればと思います。

税務調査が来る前に読んでおきたい、おすすめの関連書籍まとめ!税務調査の流れや概要をしっかり理解して追徴課税を減らそう。

税務調査が来る前に読んでおきたい書籍をまとめた記事。税務調査の概要がわかるマンガから勘定科目ごとの対策本までをまとめているので、これから税務調査が入る予定のある事業者の方は事前にしっかり熟読ください。

取引先から入金がない…と月初に慌てるくらいなら、個人事業主はクレジットカード決済を導入しよう!そのメリットとデメリットを解説。

取引先からの入金がないと月初に慌てるくらいなら、クレジットカード払いを導入してみてはどうかを提案した記事。わかりやすくそのメリット&デメリットも紹介しているので、発注主との入金トラブルが多い個人事業主の方は参考にどうぞ。

J.フロントリテイリングやエイチ・ツー・オーリテイリング等の、有名百貨店の持株会社をまとめてみた。どのデパートがどこに所属?

エイチ・ツー・オー リテイリングやJ.フロントリテイリングなどなど、大手デパートの持株会社やグループ名が激しくわかりにくすぎるので、今回はわかりやすく記事にまとめてみました。 私同様、デパートの所属グループ名がゴチャゴチャになってしまっている…

クレジットカードで支払うことが会計処理を楽にする!クラウド会計ソフトとカード明細を連携させれば、記帳作業を簡素化できます。

クレジットカード払いと現金払い。 その違いってポイントが貯まるかどうかくらいだと思っている方は多いと思うんですが、個人事業主や企業経営者にとってはもっと他の、更に大きな差が存在するんですよね。 今回はそんなクレジットカードの隠れた利用メリッ…

パソコンやスマホでFAX受信できるだけでなく、送信まで可能なeFAX(イーファックス)が凄い!ネット経由でFAXの送受信をするなら。

パソコンやスマホでFAXが受信できるだけでなく、送信まで出来てしまうeFAX(イーファックス)が面白いなーと思ったので、今回はそれを紹介させてもらおうかと思います。 インターネット eFax これを利用すればもう自宅や事務所にFAX機を設置することなくFAX…

本気でお金を稼ぎたいなら、時給や月給で働いてはいけない!収入アップを目指すなら、成果報酬のある働き方や職場を探そう。

今回は多くの方が気になっている「お金を稼ぐ方法」について、記事を書いてみたいと思います。 あくまで私が思う方法であって、万人に共通する方法ではありませんが、もしお金をもっと稼ぎたい!お金持ちになりたい!と思う方は、是非、参考にしてみてくださ…

三井住友信託銀行とSMBC信託銀行(プレスティア)の違いを調べてみた。同じ三井住友の冠を持つ信託銀行ですが、中身はまったく違います。

今回は同じ三井住友の冠を掲げている「三井住友信託銀行」と「SMBC信託銀行」の違いを調べてみました(SMBCとは三井住友銀行という意味)。 SMBCとは何の略? 三井住友信託銀行とSMBC信託銀行の区別がよく付いていない方は、この記事を参考にどうぞ。読めば…

クラウド会計ソフトのシェアに関する統計データまとめ。freeeや弥生会計など、どのクラウド会計ソフトを使うか迷っている事業者の方に。

今回はクラウド会計ソフトのシェアに関する統計データをいろいろと調べてみました。 せっかくクラウド会計ソフトに切り替えるなら、利用率、つまりシェアの高いソフトを利用したい…と思う方は多いはずなので、是非、これらの統計を参考にした上で、従来のパ…

PAGE TOP